2024年10月12日(土)高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024 第10節
滝川第二高等学校 1-3 セレッソ大阪U-18
試合詳細 >
------
本日、高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024 【関西】 2部リーグ 第10節 滝川第二高等学校戦が行われました。
前節、前々節と敗戦が続き、優勝を目指すには勝利が必須な非常に重要な一戦でした。
前半、セレッソ大阪U-18は丁寧にボールを動かし攻撃を試みます。
しかしDF MF FWと僅かに連携が合わずに攻撃のリズムが上がらない場面が多く見られました。
守備ではロングボールを配球された際のセカンドボールを拾えず押し込まれる場面もありました。
ゴール前では相手に自由を与えず、冷静に対応しますが両チーム無得点で前半が終了します。
ハーフタイム、攻撃では前進方法の確認と質の向上、守備では各選手ルーズボールへの反応速度を上げる事を共有します。
後半は開始からMF木實が効果的に関わり、全体的に攻撃的な仕掛けが増加します。
MF安藤のクロスをFW中山が合わせますが得点出来ません。
しかし後半18分にMF木實のミドルシュートの溢れ球をFW塩尻が押し込み先制。
続く21分のCKではDF藤井のキックをDF海保が豪快に合わせ追加点。
ロスタイムにはGK山岡のゴールキックをFW山田が逸らし、相手DF背後を走るFW中山が冷静にゴールを奪います。
終了間際には一瞬の隙を疲れ失点を喫しますが、3-1で勝利する事が出来ました。
連敗後の一戦、今節の勝利は非常に価値があり選手達の成長を感じました。
しかし終了間際の失点には、甘さを感じさせる試合であり今後の課題と言えると思います。
保護者の皆様、サポーターの皆様、関係者の皆様、本日も遠方の中ご声援ありがとうございました。
(セレッソ大阪アカデミーGKコーチリーダー 稲田康志)