9月30日(日)2018プレナスなでしこリーグ1部 第13節
セレッソ大阪堺レディース - マイナビベガルタ仙台レディース (13:00KICK OFF/JG堺S1)
試合写真・コメントなど ※台風24号の影響により開催中止となりました。詳細 ----------
9月30日(日)開催の2018プレナスなでしこリーグ1部・マイナビ戦前にアップ学習会presents「1DAYプログラミング夢応援道場」を実施します。さらに、講座終了後はインタビューボード前での写真撮影し、セレッソ大阪堺レディースのホームゲームのエスコートキッズも実施いたします!
本道場では論理的思考能力、問題解決能力、想像力、創造力を鍛えるための短期講座として、プログラミング体験教室を開校します!小学校低学年から高学年の子どもたちが楽しめる内容になっております。
この機会に夢が叶う体験をしてみませんか?アップ学習会にご協力いただいた、この時期だけの限定企画!ぜひご参加ください。
【アップ学習会presents「1DAYプログラミング夢応援道場&エスコートキッズ」】ロボットプログラミングって、なに?
たとえば、人間は自分の意志で自由に動けるのに対して、ロボットは勝手には動いてくれません。ロボットに動いてもらうためには、「この条件の時はこう動く」とこちらから指示を出してあげる必要があります。この指示を行うことをプログラミングと言います。
・キーボードで入力すると画面に文字が表示される
・電子レンジを3分に設定すると3分で食べ物が温まる
こういった身近なものにもプログラミングが存在しています。
このように、将来社会に出た時に必要とされる様々な能力を身につけられる学習ツールとして、プログラミングが注目を浴びています。まずはどういうものなのか、ぜひ1度ご参加ください!
◆運営協力
アップ学習会「みんなのプログラミング教室~ロボプロ夢道場~」
https://minpaso-junior-pg.jimdo.com/
◆場所
J-GREEN堺
大阪府堺市堺区築港八幡町145番地
アクセス◆スケジュール
10:20
集合・受け付け開始(クラブハウス内1階)
10:30~11:30
プログラミング夢応援道場(クラブハウス内大会議室)
11:30~11:45
記念写真撮影(インタビューボード前)
12:30
再集合(クラブハウス内1階)
13:00キックオフ
エスコートキッズ実施
13:05
メインスタンド入場口前にて解散、試合観戦
◆募集人数
対象:小学生
先着:14名様
◆受講料
お1人様1,080円(税込)
※3日前までに銀行振込、または当日現地でお支払い(お釣りのないようにご用意ください)
◆その他
・不測の事態により中止、また時間や内容等の変更をさえていただく場合もございます。
・イベントの様子は、弊クラブ公式メディア(インターネットサイト、SNS、広報誌)やその他メディアで紹介させていただく可能性がございます。
・エスコートキッズの選定は当日スタッフが行います。チーム・選手はお選びいただけません。
◆申込先、詳細
セレッソ大阪スポーツクラブ公式サイト締切:9月28日(金)まで。
※先着14名のお申込み時点で終了となります。