セレッソ大阪スポーツクラブ

ガールズU-18 スウェーデン遠征 3日目レポート

2024.07.16
スウェーデン遠征も3日目となりました。

本日はたくさんイベントがありますし、いよいよゴシアカップが始まります。
海外の大会のオープンな雰囲気や、観客の人数などとてもワクワクする大会です。

試合会場と現地での選手の様子。




記念すべき初戦の相手は、地元スウェーデンのFC Djursholm(FCユルスホルム)です。
日本ではなかなか味わえない、スピード感やコンタクトの強度、間合いなどに序盤はバタバタしてしまいます。


14分の中村の得点を皮切りに、本来の感覚を取り戻しテンポよくボールを動かしながらゴールに向かう回数を増やしていき、
終わってみれば8−0と初戦を勝利で飾ることができました。
◆試合詳細はこちら




一度、宿舎へ戻り夕食など済ませて、今大会のビックイベントのオープニングセレモニーへ向かいます。
なんと、日本のチームを代表して、会場のピッチ内を行進することに!


とても貴重な体験をすることができて、選手たちも身近に世界を感じることができたようでした。


明日の相手はドイツのチーム、引き続きスピード感や強度が高いことが予想されます。
そんな試合に向けていい休養、いい準備を行います。

(セレッソ大阪ヤンマーレディースアシスタントコーチ兼ガールズU-18・U-15コーチ  田尻 有美)


ガールズU-18 スウェーデン遠征 4日目レポートへ