ガールズU-18 韓国遠征 8日目は帰国日。
無事帰阪するのみとなりました。
いつも通り朝食を済ませ、ホテルを出発する準備をします。

台風の影響で予定している便の欠航が心配されましたが、予定通り出航されることも決まり、金海空港(釜山)に向かいます。


手荷物を預け終え、ここでサポートしてくださいました、通訳のキムさん、チューさんとお別れの時が来ました。
それぞれで感謝の気持ちを伝えて保安検査場へと向かいます。


出航時間が遅れるアクシデントにも選手たちは落ち着いていました。

1時間遅れで搭乗

フライトを終え荷物待ち

台風の影響で機内では時折大きな揺れがありましたが、全員無事に帰阪できました。

『第32回日・韓・中ジュニア交流競技会』に参加することができ、選手・指導者ともに成長することができました。
また異国の文化を肌で感じ、ひとりの人間として選手たちは逞しくなれたと感じます。
もちろん、ここで立ち止まらずに日常と向き合い続け、成長していけるように尽力して参ります。
ハナサカクラブ会員の皆様、日頃よりご支援いただきありがとうございます。
今回の遠征も皆様のご支援があるからこそ実現できたものです。この遠征で吸収したものを日々の活動に生かして参ります。
本当にありがとうございました。
この競技会の参加にあたり、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。
関わってくださいました全ての皆様へ感謝申し上げます。
(セレッソ大阪アカデミーGKコーチ 田中 奨)