セレッソ大阪スポーツクラブ

全日本女子U-18 準々決勝 愛媛FCレディースMIKAN戦|レビュー:

2024.01.05
2024年1月4日(木)JFA第27回全日本U-18女子サッカー選手権大会 準々決勝
セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18 1-1 愛媛FCレディースMIKAN
試合詳細 >
------
本日、JFA第27回全日本U-18女子サッカー選手権大会準々決勝が行われました。
昨日に引き続き、サポーターさんたちの応援を背に受けながら試合はキックオフされました。

序盤、昨日の疲れからか重たい出だしとなりました。
テンポも前日に比べると少し遅く、横や後ろを選択することが多く自分たちのリズムがなかなか生まれません。それでも前線から守備をすることやボールを丁寧に扱うことで徐々にリズムを作り出します。
前半20分過ぎ。中田・飯田・丸井を中心にビルドアップを自陣で行いながら、相手が中央に集まった時にサイドで待つ牧口へパスが渡ります。その瞬間、古田が相手を駆け引きで外して背後へ動き出すと、そこへ牧口からボールが送られます。ペナルティーエリア角付近でボールを持つ古田。相手に仕掛け、中央へとドリブルをすると、相手はたまらずファールをしてしまいます。
ボールはセットされ、ボール付近に立つのは牧之瀬・丸井。
2人同時に助走を始め、蹴ったのは丸井。素晴らしいコースへと飛びましたが、相手のファインセーブで得点を奪えません。
前半28分。相手がバックパスをするのに合わせて全体を押し上げます。そして、SB→CBへとバックパスが蹴られたのに合わせて池田がプレス。すると、相手はそのパスをコントロールミスしてしまい、池田がボールを奪い去ります。そして出てきたGKもかわしてシュートと思われたシーンでしたが、相手のCBによる懸命な戻りにシュートを打てません。
その後もボールを保持する時間が長いものの効果的な攻撃が出来ず前半終了。

ハーフタイムにはサイドバックの立ち位置やボールを動かすテンポ、前線の連動した動き出しなどを確認して後半へ入りました。
そして、後半開始時に木下と中村を入れて攻撃にアクセントをつけます。 
すると、全体が徐々に連動して動き出し、ボールを動かすリズムが徐々に良くなり出します。
後半10分過ぎ。右サイドのハーフライン付近で丸井・中田がボールを動かします。相手が集まりだした、そのタイミングで楠へパス。楠がパスを受け取ると前がかりになった相手左サイドの背後へとボールを送ります。そこに出てきたのは牧口。牧口はそのパスをワンタッチでアーリークロスを蹴るとそのボールに古田が反応。完璧に合ったと思われたクロスでしたが、GKの勇気ある飛び出しで防がれてしまいます。流れがセレッソへと傾き始めた後半11分。相手のビルドアップを古田が連続してプレスを掛けることで得たCK。キッカーは木下。左足で蹴られたボールはゴール方向に曲がります。そして、GKの前へと走り出した牧口が混戦の中、ゴールを決め待望の先制点が生まれます。
その後も丸井のスルーパスから中村の突破や牧口・四本のクロスなどで相手ゴールへと迫りますが、相手の体を張った守備で追加点を奪えません。

右サイドの自陣で吉田がボールを持ち、吉田→中村→木下→中村とテンポ良くボールを繋ぎ、右サイドをオーバーラップしてきた吉田へスルーパスを送ります。吉田がワンタッチでクロスを上げると飛び込んできたのは木下。入ったかと思われたワンタッチシュートでしたが、これもGKのファインセーブに阻まれます。ゴールが近づいて来たと思われた後半20分自陣でのミスを奪われ、ペナルティーエリアの外からシュートを打たれます。それがゴール右隅に入ってしまい同点に追いつかれます。 
その後、木下のカットインからのシュートや中村のドリブル突破、牧口のクロスなどでチャンスを作りますが、得点することが出来ず試合終了。試合はPK戦へと突入します。

お互い1人ずつが外し、迎えた6人目。先行の愛媛FCが外し、後攻セレッソのキッカーは牧口。決めれば勝利という場面。静けさと緊張感が周囲を包みます。そして、主審のホイッスル。ゆっくりとした助走から蹴られた牧口のキックは全員の想いを乗せてゴールへと突き刺さります。その瞬間、全員が名和・牧口の元へと走り出します。
苦しい連戦となりましたが、サポーターさんや保護者の方、レディースの選手、クラブスタッフなど皆さんの応援がピッチに立った選手の背中を押してくれ、準決勝へとコマを進めることが出来ました。

たくさん課題もありましtが、1日休息日が入るので、しっかりと休養を取りノジマステラ戦へと臨みたいと思います。

本日もお忙しい中、応援に駆けつけて頂いたサポーターの皆様・保護者の皆様、ご尽力頂きました関係者の皆様、本当にありがとうございました。

セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18監督 日高欣弘