セレッソ大阪スポーツクラブ

全日本U-18女子選手権決勝|悔しい敗戦、準優勝に終わる

2019.01.07
4年連続で進出した「JFA第22回全日本U-18女子サッカー選手権大会 JOCジュニアオリンピックカップ決勝」。
前半8分、百濃実結香選手がボールを奪い、そのままシュート!鮮やかにゴールネットを揺らして先制した。
しかし、後半に入ると相手の勢いに押されて流れが変わってしまう。61分に追いつかれると、75分にも失点して1-2。選手交代をして反撃を試みたがゴールを奪うことができず…。前回大会に続き、準優勝となった。
camera:2年連続の決勝での敗戦。この悔しさを胸に刻み、前へと進みたい!(表彰式後の記念写真)

決勝
1月7日(月)13:30キックオフ@J-GREEN堺S1
日テレ・メニーナ 2-1(前半0-1) セレッソ大阪堺ガールズ
得点者(セレッソのみ):百濃実結香
公式記録(JFA公式サイト)
決勝ライブ配信(JFA公式サイト)

大会情報(JFA公式サイト)
フォトコメント
大和川のボラの跳ね上がりさん2019.01.08

んんん。やはり日テレさんの方が、『前へ』の気持ちが一枚上と書きかけて、『ご声援ありがとうございました』『準優勝』の栄誉ある集合写真の みんなの顔から 優勝できなかった悔しさが 滲み出ているのを見ると、『やっぱり、よう頑張った』。この経験を1年間忘れないことは、なかなか難しいでしょうが、心・技・体の継続継続、継続あるのみ。『山下さん、凄かったで。ナイスセービング・ナイスパンチング。百濃さん、ドリブルお見事です』。おひとりひとり書きたいですが、来年の楽しみにしておきます。(上から目線ですみません。ペコ)

crzgoさん2019.01.07

お疲れさまでした。結果は準優勝だけど、四年連続決勝進出は凄い。そして、この悔しさが選手を成長させると思います。

しんちゃんさん2019.01.07

本当によく闘いましたね。寒風吹く
ピッチを熱くピンクの疾風が駆け抜けた姿、2019シーズンの幕開けにどれだけ勇気をくれたことか。メニーナとレオンチーナ、好敵手に恵まれて切磋琢磨出来たと思います。悔しさを忘れずひたむきに自分たちのスタイルを貫いてください。いつも応援していますよ❗

大阪のおばちゃんさん2019.01.07

よく頑張ったけど残念でしたね。敗戦の中から学ぶことが多くあると思う。次節以降に活かして少しずつレベルアップして行こう!

アンギラスさん2019.01.07

仕事で応援に行けなかったので詳細はわからんけど、昨日の善積選手の途中離脱が痛かったのかな?

閉じる