セレッソ大阪スポーツクラブ

U-15女子リーグ関西(後期) 第14節 RESC GIRLS U-15戦|レビュー:

2024.09.21
2024年9月21日(土)JFA U-15女子サッカーリーグ2024関西(後期) 第14節
セレッソ大阪ヤンマーガールズU-15 3-0 RESC GIRLS U-15
試合詳細 >
------
本日JFA U-15女子サッカーリーグ2024関西リーグ後期第14節、vs RESC GIRLS U-15 戦が行われました。
後期リーグ最終節、勝てばリーグ優勝、そして全国大会出場権を得られるという大切な試合となりました。

試合前、チーム全員で闘う事、一人一人がスタートから100%でプレーすること、自分たちがやってきたことを80分間やり続けること、を確認し試合に挑みました。
キックオフが近づくと、選手の顔が緊張からか強張ってきます。そんな時、四本がみんなをリラックスさせる為に声をかけます。
雰囲気も和み自分たちで声を掛けながら円陣へと向かいます。チーム全員で闘う準備ができているなと感じる瞬間でもありました。

立ち上がりからゴールを意識し、積極的に攻撃を仕掛けていくセレッソ。ビルドアップも慌てずにボールを動かしながら前に運んでいきます。
それに対しRESC GIRLSは、前からボールを奪いに来るというよりかは少し構えるような形で守備をし、ボールを動かしながら攻撃してきます。
前半18分、寺田がボールを奪うと林優明→玉村と繋ぎ玉村のクロスに田村が走り込み先制します。
その後も攻撃を仕掛けシュートを放ちますが、相手GKのファインセーブもあり前半を1-0で終えます。

ハーフタイムには、ビルドアップと攻撃の崩しの確認をし後半へ。

後半も前半同様に攻撃を仕掛けていくセレッソ。前半では少なかったサイドチェンジを使いながら攻撃を仕掛けていきます。
相手もボールを動かしながら攻撃してきますが、四本を中心に声を掛け守っていきます。
時折慌ててしまい背後を取られますがGK原田が阻止します。
後半25分、岡田のパスに反応した池田がシュートを放ちますが相手GKが反応。そのこぼれを橋本がきっちり決めて2-0と引き離します。
その後もボールを動かしながら、攻撃を仕掛けていきますが、うまく時間を使いながらボールを運んでいきます。
後半34分、金井がファールを受けFKを得ます。このFKを林祐未が直接決め、3-0とさらに引き離します。
ラスト5分、相手も必死に攻撃を仕掛けてきますが声をかけ、全員で守り抜き失点ゼロで試合終了。

リーグ優勝と同時に全国大会の出場権を得ることができました。

4月にリーグ開幕し今日まで、一つ一つ積み上げながら全員で勝ち取った結果です。
まだまだ課題も多いですが、まずは頑張った選手たちを褒めてあげたいと思います。
明日からは自分たちの目標でもある全国優勝に向けて、チーム全員で精進していく所存です。

本日は暑い中、応援に駆けつけていただいたサポーターの皆様・保護者の皆様・関係者の皆様、誠にありがとうございました。


(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-15監督 関根 麻里)




閉じる