U-13選抜 スペイン遠征 4日目の報告です。
今日から「第28回アルネドトーナメント」が開幕します。



午前中、ホテルの周辺をウォーキングしました。
朝、雨が降っていましたがウォーキングをする頃には止んでいたので、綺麗な景色や歴史ある教会を訪れることができました。
13時に昼食を取り、14時45分からミーティンを行いました。
ミーティング前には、各自が試合に必要な身体の準備を行っていました。

竹元監督から、アルネドトーナメントで「優勝」するために、予選リーグでの目標を確認しました。
最後に丸山アカデミーダイレクターから、熱い激励があり「今、どんな気持ちだ?絶対に後悔するなよ!」選手たちはいいイメージをして、試合会場のCD Calaorraグラウンドへ出発しました。

第1試合17時キックオフ、セルタ戦
試合が開始すると、セルタがボールの保持します。セレッソは前線から連動した守備でボールを奪いシュートまでいきますが、得点を奪うことが出来ません。セルタのサイド攻撃からピンチを迎えますが、集中した守備で、得点を与えません。試合が動いたのは20分、相手ゴール前でパスをカットした足立選手が冷静に流し込み1-0と先制します。ここから、22分に石渡選手・23分に原口選手が、立て続けにゴールを奪い3-0で、大事な初戦を勝利します。

第2試合18時キックオフ、ビジャレアル戦
開始早々から、セレッソがチャンスを迎えますが得点することが出来ません。ビジャレアルは、前線のボールを速く入れセレッソゴールに迫りますが、GK東選手が冷静に対応し得点を与えません。しかし、19分に相手のカウンターを止めることが出来ず、ゴールを奪われ0-1。残り時間、懸命にビジャレアルゴールにシュートを放ちますが、得点することが出来ず敗れてしまいました。

第3試合19時キックオフ、アトレティコ・ビルバオ戦
勝てば予選突破は大きく近づく最終戦、試合開始2分に相手のビルドアップをカットした足立選手がシュートを放ちます、1度は相手GKにセーブされますが、こぼれ球を石渡選手がヘディングで押し込み、1-0と先制します。ここから4分に足立選手・7分に原口選手と追加点を奪い3-0とします。13分には今日3点目となるゴールを石渡選手が決めて4-0とします。16分に一瞬の隙をつかれ失点しますが、集中を切らさず、4-1で勝利することが出来ました。
◆試合詳細は
こちら2勝1敗で、3チームが並びましたが総得点でセレッソが2チームを上回り、1位で予選リーグを突破することが出来ました。
明日の準々決勝は、11時45分からレアル・サラゴサと対戦します。
明日も勝利できるように、チーム全員で頑張ります。
(セレッソ大阪アカデミーGKコーチ 笹方和樹)
◆
U-13選抜 スペイン遠征 5日目レポートへ