U-17 韓国遠征 2日目です。
今回の遠征では、朝食のみホテルで摂ります。
ビュッフェスタイルの朝食。

午後の試合を逆算して食事を選択出来ている選手や、出来ていない選手。
湯山トレーナーが目を光らせます。
午前は本日の試合会場にてトレーニングを行いました。
短時間ですが、試合を意識した内容の濃いトレーニングを実施しました。

午後の試合前にはミーティングを行い、韓国遠征の目的を確認します。

今大会はKリーグ所属クラブのアカデミーチーム(U-17)が集まる大会となります。
初戦の対戦相手は、Daejeon Hana Citizen(大田ハナシチズン)。
大田広域市を本拠地とするプロサッカークラブのアカデミーチーム。
かつてセレッソ大阪でもプレーされた黄善洪氏が監督を務めるクラブです。

試合は序盤からセレッソ大阪U-17がボールを支配する展開となり、
相手の守備の変化を見ながらボールを前進させ何度もチャンスを作りました。

後半には連続した守備から得点を奪いますが、中盤の守備で隙をつかれ失点を喫します。
試合は引き分けで終了となりました。
◆試合詳細は
こちら浮き出た課題はフィニッシュの精度と、強度の高い守備の継続。
2戦目は明後日(7月16日)となります。
対戦相手は Jeju United(済州ユナイテッド)。グループリーグ突破には勝利が求められます。
課題に目を向け、明日もトレーニングを行います。
明日に向けて身体を休めます。
(セレッソ大阪アカデミーGKコーチリーダー 稲田 康志)
◆
U-17 韓国遠征 3日目レポートへ