セレッソ大阪スポーツクラブ

U-17 韓国遠征 3日目レポート

2024.07.15
U-17 韓国遠征3日目です。

本日は午前、午後とトレーニングに励みました。
午前中のトレーニングでは、昨日試合に多く出場した選手はリカバリートレーニング。
それ以外の選手はパス、ポゼッション、ゲーム形式と強度の高いトレーニングを実施しました。


ゴールキーパートレーニングの様子。


試合会場、トレーニング会場である天安フットボールセンター。



集合写真。


午後のトレーニングは全選手で実施。
明日の試合に向けて緊張感のあるトレーニングとなり、選手達からは充実した表情が伺えました。

夕食後にはミーティングを行いました。

昨日のゲームの振り返りと、攻撃の良い場面を映像を用いて共有しました。

明日のグループステージ2戦目は、Jeju United(済州ユナイテッド)です。
日本でも観光地として知られている済州島を本拠地とするプロサッカークラブのアカデミーチーム。

韓国遠征が始まり、トレーニングや試合を重ね少し疲れが見え始めている選手達。
そんな状況でも、勝利を求められる試合でどのようなパフォーマンスを発揮出来るのか。

しっかりと勝利する為に、明日に向けて身体を休めます。

(セレッソ大阪アカデミーGKコーチリーダー 稲田康志)


U-17 韓国遠征 4日目レポートへ
閉じる