セレッソ大阪スポーツクラブ

ガールズU-18 韓国遠征 5日目レポート

2024.08.28
ガールズU-18 韓国遠征 5日目の朝は、14時キックオフvs韓国 (浦項女子電子高校)の試合に向けて朝食をとりました。

昨日の試合よりもさらに良いパフォーマンスを発揮するために、たくさん朝食をとりました。
辛味が苦手な選手に対して、店員さんが辛味のないスープを特別に提供してくださったりと、とても親切に対応してくださいました。

朝食を済ませたら、出発までケアや休息の時間をとりました。

試合会場の漆谷総合運動場に到着し、準備やミーティングをします。




ウォーミングアップ①


ウォーミングアップ②


入場シーン


対戦相手・審判団の方々と記念撮影


キャプテンと審判団
記念撮影後は、対戦相手の選手とペナントや記念品の交換をしました。
私たちもメッセージ付きペナントを渡しました。




試合の様子①


試合の様子②


試合の様子③


試合の様子④

韓国(浦項女子電子高校)とのゲームは、4-1で勝利することができました。

試合序盤は押し込まれる時間が長く、苦しい時間が続きましたが、粘り強く守り切れるタフさもついてきました。
終盤には自分たちのミスで失点を喫するも、複数得点を重ね、二連勝することができました。

◆試合詳細はこちら


試合終了後、地元の子どもたちと記念撮影。


クールダウン中の選手たち




夕食時に、本日対戦した相手選手と交流する選手たち。


明日は中国の選抜チームとの対戦です。
非常にタフなゲームが予想されますが、しっかり休息をとって挑みます。


(セレッソ大阪アカデミーGKコーチ 田中 奨)


ガールズU-18 韓国遠征 6日目レポートへ
閉じる