セレッソ大阪スポーツクラブ

ガールズU-18 スウェーデン遠征 2日目レポート

2024.07.15
スウェーデン遠征の2日目です。

早朝から雨が降っていましたが、散歩を予定していた8時には上がり、少し長めに歩きました。


宿舎の学校へ戻り、ストレッチ、人間知恵の輪を行いました。


朝食を摂り、2時間ほど各自で自由時間を過ごしました。

昼食、大会の年齢チェックを目的に試合会場周辺まで行きました。
もう電車にも慣れてきました。


年齢チェックを済ませ、学校へ戻りスウェーデンでの初トレーニングを行いました。


全体トレーニング後には、明日の初戦に向けてコンディションを上げる姿も。


この遠征で初となる、宿舎での食事を全員で。
普段の食事とは異なりますが、世界で活躍する選手はきっと順応できるはず。

順応するための準備(ドレッシングなど)は、きっちり出来ていました(笑)

いよいよ始まるゴシアカップ。
どんな相手とどんな試合になるのか楽しみですし、選手たちのどんなチャレンジが出てくるのか楽しみです。
必要な質、強度、コミュニケーション、全てを妥協や遠慮をせずに戦っていきたいと思います。

(セレッソ大阪ヤンマーレディースアシスタントコーチ兼ガールズU-18・U-15コーチ  田尻 有美)


ガールズU-18 スウェーデン遠征 3日目レポートへ
閉じる