ガールズU-18 韓国遠征 4日目の朝は、10時キックオフvs韓国(光陽女子高等学校)の試合に向けて朝食をとります。
異国での朝食も、慣れてきた選手もいれば、箸が思うように進まない選手もいる中、選手同士で「食べないと試合で動けないぞ」と声を掛け合う姿もありました。スポーツ選手として食事の大切さを理解している選手が増えてきているな、と感じました。
試合会場の漆谷総合運動場に到着し、準備やミーティングをします。

ウォーミングアップ前には、ロッカールームでメンバー表・ADカード・ユニフォーム・用具のチェックがありました。

ウォーミングアップの様子

入場シーン

対戦相手・審判団・VIPの方々と記念撮影

キャプテンと審判団

VIPの方々とご挨拶

記念撮影後は、対戦相手の選手とペナントや記念品の交換をしました。

ペナントにメッセージまで書いてくれました。

試合の様子①

試合の様子②

試合の様子③

試合の様子④

vs韓国(光陽女子高等学校)とのゲームは、4-0で勝利することができました。
体格差はありましたが、技術やパスワークで相手を上回ることができ、セレッソらしく「攻撃的」なサッカーを披露できたと思います!
◆試合詳細は
こちら勝利後の記念撮影

使用したロッカールームの掃除も忘れずにおこないました。

午後は、ショッピングセンターに行きリフレッシュしました。

ショッピング①
コスメ用品に夢中な選手たち。

ショッピング②

ショッピング③

夕食後は、今日の試合の振り返りと出し物(フレンドシップ交流)の練習をしました。

明日は開催地となっている慶尚北道の代表校と対戦します。
感謝の気持ちと競技会に関わるすべての皆様へのリスペクトを忘れずに頑張ります。
(セレッソ大阪アカデミーGKコーチ 田中 奨)
◆
ガールズU-18 韓国遠征 5日目レポートへ